
会社沿革
1970年 | 萱場工業(株)東京工場(こうば)長を務めていた創業者・田所昇が同職を退職、東京都大田区にて八千代精機を創業 |
---|---|
1972年 | 有限会社八千代精機を設立当時、萱場工業(株)殿より依頼を受け同社にて研究開発中であったチルトロックプランジャーの技術協力、生産活動に携わる |
1974年 | 現在地(群馬県邑楽郡邑楽町)に移転 |
1980年代 | ロボットを工場にいち早く導入。隣町の大手自動車メーカS社が見学に来たという逸話もある |
1991年 | 新工場を建設 |
2003年 | 大型(Φ28~31)のバルブスプールの製造を開始 |
2005年 | 第2工場建設 |
2012年 | ISO9001 認証取得 (適用範囲:バルブスプール製造) |
2014年 | ISO14001 認証取得(適用範囲:バルブスプール製造) |
2015年 | 特殊工具の製造を開始 |
2019年 | 第3工場建設 |